東京国際消防防災展2008
東京国際消防防災展2008 主催:東京消防庁 株式会社東京ビッグサイト 東京国際消防防災展2008実行委員会 会期:2008年6月5日~8日 会場:東京ビックサイト 東京消防庁主催による、防災展示会が行われました。 屋外や岸壁まで含めて、東京ビックサイトの西側をまるまる使った規模の大きなイベントです。 全体の1/3程は、東京消防庁(と、米海軍消防隊)による展示で、残る2/3は企業の出展ですが、そのうち半数以上は消防車や救急車の装備や救難機材、つまりは救難業務の現場向け製品でした。 要するに、製品や技術の発表会として見ると、あまり一般向けではなかったことになります。 しかし、その分、一般来場者に向けては、東京消防庁による資機材展示や救難訓練展示が充実しており、日々の活動や訓練成果について、理解を深めてもらうためのイベントが数多く催されていました。 主に屋外で行われていた、これら訓練展示や体験イベントを全て楽しもうと思ったら、それだけで丸1日かかってしまいそうです(順番待ちの時間も含めて、ですが)。 もちろん、専門家向けの製品展示についても、おそらくそれを使用する機会もなければ購入することもないでしょうけれど、見聞きするだけで十分楽しめるものばかりでした。 |
左写真:屋外展示の様子 右写真:はしご車体験搭乗 かなりの高さです。 この他にも、定番の地震体験車や、消防車への乗車や放水を体験できるイベントが行われていました。 が、これらに参加していたら展示を見る時間がなくなってしまうので、見送りました。 |
消火演習 ビル火災を想定した、人命救助と消火の訓練展示です。 ヘリコプターからの降下&吊り上げ救助をはじめ、あらゆる手段で消防隊員が火災現場に突入し、取り残された要救助者を脱出させます。最後に消防車からの一斉放水で鎮火するまでの流れを、展示しました。 水難救助 釣り人が2名落水して、うち1名が水没……という想定で行われました。 水面に浮いていた1名は水上スクーターに救助され、水没した1名(の人形)は、救助艇の潜水士が水中検索して収容、蘇生を試みつつ病院へと搬送していきます。 航空機火災消火 こちらは米海軍の消防隊による訓練展示で、要救助者を救い出すため、炎上する航空機の内部へと突入するという想定です。 特徴は、航空機を模した訓練機材を用いるところで、写真にもあるように、かなりの勢いで燃え盛り、見学位置でもジリジリと肌を焼かれているように感じるくらいでした。 |
|
|
|
参考:東京国際消防防災展2008